毎月実施している「気動車体験運転」は参加条件を中学生以上としているが、このたび、夏休みに合わせ、小学生でも参加が可能な親子参加型の「親子で体験運転」を企画した。
気動車体験運転はもちろん、車掌体験、撮影会、さらには洗車体験など内容盛りだくさんとなっている。
なお、車両基地へは、水海道駅から臨時専用列車に乗車し会場へ向かう。
○実施日
2017(平成29)年8月5日(土)
○開催時間
午前の部 9:40~12:30
午後の部 13:30~16:20
○参加資格
小学生の子どもがいる家族(またはグループ)
1名以上の保護者の付き添いが必要
○受付組数
午前の部8組、午後の部8組 計16組(1組6名まで)
○料金
1組あたり6,000円(当日受付時に支払)
○車輌
キハ2300形 2輌編成
▼P:関東鉄道プレスリリースより

○予約受付
2017(平成29)年7月18日(火)12:00から関東鉄道ウェブサイトにおいて先着順で受け付ける。希望するコース(午前の部・午後の部)を選択し申し込むこと。
○実施内容
・受付場所
水海道駅(改札外)
・受付時間
午前の部 9:10~9:30
午後の部 13:00~13:20
【行程】
水海道駅→〈専用臨時列車〉→車両基地着→〈専用臨時列車〉→受付・適性検査・講習→班分け①②(各4組ずつ)
①体験運転→撮影会→洗車体験→車両基地発→〈専用臨時列車〉→水海道駅(解散)
②撮影会→体験運転→洗車体験→車両基地発→〈専用臨時列車〉→水海道駅(解散)
※体験運転で走行できる距離は約150m。1組あたり3回まで走行可能。
○その他
・当日は参加者にプレゼントを用意。
・駐車場はないため、車での来場は不可とする。
○問合せ
関東鉄道
鉄道部運転車両課
TEL 029-822-3718(平日8:30~17:30)