山手線に49編成を投入し、2020年春ごろまでに現在の主力であるE231系500代と置き換える予定。
◆2017年度の投入計画
2017年5月22日(月)以降順次、営業運転を開始し、年度末までに15編成を投入する予定。
◆2018年度以降の投入計画
2020年春ごろまでに残り34編成を投入する。これにより、山手線を走るE235系は、量産先行車とあわせ、50編成(550輌)となる。
◆量産車での変更点
利用者の声を踏まえ、量産車では以下の2点の変更を行う。
(1)荷物の上げ下ろしをしやすくするため、すべての荷棚の高さを現在の主力車輌(E231系500代)と比べ5cm(高さ1,678mm→1,628mm)低くする(※)。
▼画像提供:JR東日本

▼画像提供:JR東日本
