今回のデザイン電車は、練馬区が23区一の緑被率を誇り、緑豊かな練馬区の様々な魅力を発信していくため、「YoriDoriMidori(よりどりみどり)練馬」プロジェクトにより開発された練馬区オリジナル色の「NERIMA GREEN(ねりまグリーン)」をベース色に、「銀河鉄道999」のキャラクターであるメーテルや鉄郎のほか、松本零士さんの作品のキャラクターであるキャプテン・ハーロックなども車体を賑わせている。
運行開始となる10月8日(土)には、豊島園駅で「出発式」を行う。また、式典終了後に臨時電車を運行し、西武球場前駅では「車輌展示イベント」を実施する。
▼新「銀河鉄道999デザイン電車」※イメージ 画像提供:西武鉄道

2016年10月8日(土)~2019年3月末(予定)
○編成
20158編成(8輌)
○運行区間
池袋線系(池袋線・西武秩父線・豊島線・狭山線)はメイン運行
新宿線系(新宿線・拝島線・西武園線・多摩湖線(一部))はスポット運行
【「銀河鉄道999デザイン電車」運行開始に伴うデビュー記念イベントについて】
○期日
2016年10月8日(土)雨天決行・荒天中止
○イベント
(1)出発式
・場所
豊島線 豊島園駅1番ホーム
・時間
12:10~12:25頃まで(予定)
・内容
テープカットなど
・ゲスト
松本零士さんが出席(予定)
(2)臨時運行
・運行A
豊島園(12:32発)→池袋(12:49着)
※途中停車しない。
松本零士さんが乗車し、車内アナウンスを行う(予定)
・運行B
池袋(13:07発)→西武球場前(13:45着)
※途中「大泉学園駅」のみ停車。乗降可能。
※どちらの区間も有効な乗車券を持つ方はどなたでも乗車可能。ただし、混雑の場合乗車できないこともある。
※電車運行時刻は運行状況により変更となる場合がある。また、イベントも一部変更となる場合がある。
(3)車輌展示
・場所
狭山線 西武球場前駅4番ホーム
・時間
14:00~17:00
・その他
参加費「無料」。ただし、電車で来場の方は一旦改札を出て再入場となる。
※車輌展示イベントに来場の方には、新「銀河鉄道999デザイン電車」のペーパークラフトをプレゼントする。ペーパークラフトは先着2,000枚用意。なくなり次第終了。