初めての試みとして、隣接の施設で開催される町主催のイベント「福智スイーツ大茶会」との共同企画で、2日間乗り放題の特典付き「福智スイーツ大茶会×へいちくコラボきっぷ」(1,000円)を発売する。また、臨時列車も運行する。
○開催日
2016(平成28)年10月22日(土)~23日(日)
【金田駅】
○開催時間
10:00~16:00(主催:平成筑豊鉄道)
○主な内容

(2日間乗り放題 1人1,000円)※各500枚限定(販売中(郵送可))
≪特典≫※通常のちくまるキップ特典を受けることはできない。
・福智スイーツ大茶会×へいちくコラボきっぷ(上野焼):上野焼箸置き
・福智スイーツ大茶会×へいちくコラボきっぷ(ジェラート):ふくち☆リッチジェラート
・「ふじ湯の里」か「日王の湯」どちらか1回入湯無料(無料シャトルバス有)
・抽選会への参加※各回、1回の応募に限る
≪備考≫
・コラボきっぷ商品の引換はスイーツ会場(金田ドーム内)ブースにて交換
・抽選会参加方法はイベント会場内へいちくブースにて受付(きっぷ呈示)
※チラシ(4つ折り)の抽選会申込み部分を記入後、受付にて切り取り参加
※会場ステージにて1日2回抽選(抽選時間12:30 15:00)
※両日、計4回の抽選会参加可能
※抽選時間にイベント会場ステージ前にいること
●ちくまるキップ(フェスタ限定特典)
≪通常特典以外の特典≫※福智スイーツ大茶会×へいちくコラボきっぷ特典を受けることはできない。
・フェスタ内飲食店舗での割引(一部店舗を除く)※1店舗1回※店舗毎に捺印
・へいちくマップカレンダープレゼント
・抽選会への参加※各回、1回の応募に限る
≪備考≫
・イベント会場へいちくブースにて「へいちくマップカレンダー」プレゼント
・抽選会参加方法はイベント会場内へいちくブースにて受付(きっぷ呈示)
※チラシ(4つ折り)の抽選会申込み部分を記入後、受付にて切り取り参加
※会場ステージにて1日2回抽選(抽選時間12:30 15:00)
※各日、計2回の抽選会参加可能
※抽選時間にイベント会場ステージ前にいること
●ビアガーデン(10:00~16:00、第2部17:00~20:00)
・生樽(ビール・ハイボール)・焼酎・果実酒・日本酒
・駅ナカマルシェ(飲食、雑貨や焼き菓子などの販売、似顔絵や占いエステなど)
※2日間で約45店舗が出店
・鉄道のりもの体験(軌道保線車、ミニちくまる号など)※それぞれ100円
・ステージイベント
・オリジナルカレンダー販売(7枚綴り 1部600円)
※10月1日から金田駅、犀川駅、門司港事業所で販売開始(郵送可)
・鉄道部品販売(23日のみ10:00~AMのみ)
・全国三セク鉄道コーナー(三セク鉄道17社PRコーナー)
※由利高原鉄道(秋田県)グッズ販売予定
・ちくまる農園 いも堀り体験/販売(状況により実施できない場合あり)
・菓子祭(沿線高校5校による菓子販売)22日のみ
【福智スイーツ大茶会】(主催:福智町)
○開催時間
10:00~16:00
○開催場所
福智町金田ドーム
○内容
・九州最大規模のスイーツイベント
上野焼の里で53店舗の逸品スイーツ「食」と「器」と「音楽」の出会いをテーマに開催。音楽ステージ、フクチカフェなど。
【源じいの森駅】(主催:源じいの森温泉)
○営業受付時間
10:00~21:00
・へいちく利用者、源じいの森温泉入湯料割引
大人:600円→300円
こども:400円→300円
※源じいの森駅で降車される「ちくまるキップ」利用者以外の方、全員に乗車証明証配布
【豊津駅】※10月22日(土)のみ 出発時間8:30~10:00(主催:行橋市、行橋市観光協会)
・馬ヶ岳ウォーク「秋の馬ヶ岳に登ろう! 黒田官兵衛・後藤又兵衛ゆかりの地」
地元グルメの特売もあり!(行橋市)ゴール先着200名には、ちくまるハンドタオルプレゼント!!
【赤駅】※10月23日(日)のみ 10:00~16:00(主催:赤村トロッコの会)
・赤村トロッコ油須原線臨時運行
※最終受付時間は15:30まで
○問合せ
平成筑豊鉄道株式会社
TEL 0947-22-1000